僕が「単純作業で月5万円稼げるようになった方法」公開中! ⇒詳しくはこちら

Googleドライブのマインドマップアプリは『MindMup2.0』がおすすめ!無料で使えるのに多機能で使いやすい

Googleドライブで動くマインドマップアプリを知りたいなあ。
おすすめ教えてくれないかな?できれば無料が良い……。

『MindeMup2.0』が超絶便利だよ!
Googleドライブをよく使う人にはぴったりのアプリだね。

こんにちは、むろす(@murosu)です。

Googleドライブといえば、ドキュメントやスプレッドシートなど、WordやExcelの代わりになるアプリが使えるのが魅力ですよね。

実は、上記以外にもGoogleドライブ上で動くアプリは存在しており、中には「マインドマップ」を作れるものもあります。

Googleドライブで動くマインドマップアプリには、「MindMeister」や「Lucidchart Diagrams」などがあります。
しかし、作れるマップ数が3つと制限されていたり、pdfなど他の形式でダウンロードできなかったりと、お金を払わないとまともに使えないものが多いです。

そこで今回、僕がおすすめするのが『MindMup2.0』

無料プランでも厳しい制限がなく、xmindやMindManagerなどのメジャーなマインドマップと同じような感覚で使えます。

ここでは、『MindMup2.0』の特徴と使い方を紹介します。

『MindMup2.0』の特徴

以下に特徴をまとめました。

  • 編集画面がシンプルで直感的に操作できる
  • ノードや矢印に色をつけたり、文字サイズを変えられる
  • 画像やリンク、メモも挿入できる
  • トップダウン型のマップも作れる
  • デザインを変更できる
  • スマホでも編集できる
  • pdfやイメージファイルなど他の形式でもダウンロードできる
  • マップの作成数に上限がない
  • Googleドライブに自動保存してくれる
  • 共有URLを発行して、他の人に見てもらえる(有料プランでは共同編集もできる)

機能面ではかなり充実しています。
これまでに他のマインドマップツールを使ってきた人なら、すんなりと使いこなせるでしょう。

また、自動保存機能や共有URLなど、Googleドライブアプリ特有の機能があるのが嬉しいです。

『MindMup2.0』をGoogleドライブに追加する方法

MindMup2.0は、Googleドライブにアプリを追加することで使えるようになります。
具体的な手順を説明しますね。

追加手順


  • 手順1
    Googleドライブを開き、「新規」をクリックしてください。
  • 手順2
    「その他」>「アプリを追加」をクリックします。
  • 手順3
    検索窓に「MindMup」と入力すると、MindMup2.0がヒットします。
    「接続」をクリックしてください。
  • 手順4
    しばらくするとアプリの接続が完了します。
    「OK」>「×」で閉じてください。
  • 手順5
    Googleドライブのトップに戻り、また「新規」>「その他」をクリックすると、『MindMup2.0』が追加されているはずです。
    クリックして開いてください。
  • 手順6
    MindMup2.0の編集画面が開きます。

以上が追加の手順です。

『MindMup2.0』の使い方

ここからは基本的な使い方を紹介します。

ノード(項目)を編集する

ノードを『ダブルクリック』または、選択して『スペースキー』を押すと編集できます。

ノードを追加する

『Tabキー』または『Insertキー』を押すと子ノードが追加されます。

同じ階層にノードを並べたいときは『Enterキー』を押します。

消すときは『Deleteキー』です。

ノードを移動する

ノードは『ドラッグ&ドロップ』で移動できます。
『切り取り&貼り付け』でもできます。

複数のノードを移動させたいときは、『Shiftキー』を押しながら選択し、『切り取り(Ctrl+X)&貼り付け(Ctrl+V)』で動かします。

『ドラッグ&ドロップ』では動かせないので、そこはちょっと不便です……。

ノードに色を付ける

上部メニューに色を変えるボタンがあります。
ここから背景色と文字色を変更できます。

写真を添付する

上部メニューに写真を挿入するボタンがあります。
クリックした後、添付したい画像を選びます。

マインドマップを保存する

メニューの「File>Save」もしくは「Ctrl+S」で保存できます。
初期設定では、Googleドライブのトップに保存されます。

ファイル名の横のフォルダアイコンから、保存先を変えることも可能です。

また、「Turn on Autosave」をクリックすると、自動保存が有効になります。
保存する手間がなくなり便利なので、最初に有効化しておくとよいでしょう。

マインドマップを共有する

作ったマインドマップを他の人に見せるには、「SHARE」ボタンをクリックします。
共有したい人のメールアドレスを入力して、送信しましょう。

デザインを変更する

メニュの「View>Map theme」から、マインドマップのデザインを変更できます。

デザインの種類

  • Standard……デフォルトのデザインです
  • Productivity(Beta)……ノードの枝ごとに色がつきます
  • Straight Lines……線がまっすぐになります
  • Simpe……線の曲線がおさえられ、シンプルになります
  • Straight Lines & Simple……線が細く、まっすぐになります
  • Top-down Standard……マップがトップダウン型になります
  • Top-down Simple…… マップがトップダウン型になり、線がシンプルになります

『MindMup2.0』があれば、もう他のマインドマップソフトを使わなくても良いかも

操作がラクなうえに自動保存が便利すぎて、僕にとって手放せないツールになりました。
Googleドライブ上で、マインドマップの作成から保存、閲覧まで完結するのもスマートで気に入っています。

僕はあまり使っていませんが、スマホで操作できるのも人によっては便利でしょう。
外出先で思いついたことをすぐにマインドマップに書き込む、なんて使い方もできます。

弱点は、まとめてノードを動かすのに若干手間がかかることですね。
それを除けば非の打ち所のないツールだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました