アンテナサイトに登録申請したのに、いつまで経っても掲載してもらえないよー。
どうすれば登録されるのかな?
まずは自分のサイトに問題がないか見直してみて!
じゃあ、よくある 「登録されない原因」を紹介するね。
こんにちは、むろす(@murosu)です。
アンテナサイトに掲載してもらいたいのに、まったく登録される気配がない……。
何の反応もないし、送ったアクセスが無駄になるかもしれないしで不安ですよね。
僕も、サイト運営をし始めた頃は何度も悩みました。
ここでは、僕が4年ほど2chまとめサイトを運営してきて分かった「登録されない原因」とその対処法を紹介します。
自分のサイトに当てはまってないか、確認してみてください。
アンテナサイトに登録されない6つの原因
大体は、下記6つに当てはまっていることが多いです。
それぞれ詳しく解説しますね。
1.登録条件を満たしていない
アンテナサイトでは、登録されるための条件を設けているところがあります。
例えば、下記は「オワタあんてな」さんの登録条件です。
上記の項目を満たすサイトでないと登録されません。
条件はアンテナサイトによって違い、中には「1日に100アクセス以上送る」「記事数が100件以上」「アクセスを送ってランキングに入る」というのもあります。
どのサイトにも必ず、2chまとめサイト管理人向けの説明ページがあり、登録条件やアクセス返還率のシステムについて書かれています。
サイドバーやフッターに「まとめサイト管理人へ」「当サイトについて」と書いて載せてあることが多いです。
申請前に必ず目を通しましょう。
2.送っているアクセス数が足りていない
自分から送るアクセス数が少ないと、相手にもされません。
登録してもらいたいなら、できる限りたくさんのアクセスをアンテナサイトに送りましょう。
アンテナサイトでは、登録される目安アクセス数を公開しているところもあります。
例えば「まとめα」さんでは1日100アクセスが条件です。
目安のアクセス数の分をしっかり送ってから登録申請しましょう。
送ったアクセスの数は、livedoor 相互RSSの管理画面から確認できます。
「トータルクリック数」の数字をクリック→「今日のクリックログ」で1日あたりのクリック数が見られるので参考にしましょう。
ちなみに、申請のタイミングは、3日から1週間ほどアクセスを送り続けた後がベストだと感じています。
アンテナサイトの管理人さんに、「このまとめサイトは安定してアクセスを送ってくれるな」と思ってもらえるからです。
アクセスを送り始めた直後や、送る前に申請するのは避けたほうが良いでしょう。
アクセストレードの意志がないとみなされてしまいます(それでも登録されるアンテナサイトはあります)。
3.サイトデザインが崩れていたり、見た目が良くない
サイトの見た目も重要なポイントです。
表示が崩れていたり、余計なアイコンや記号でごちゃごちゃしていてまともに読めないようなサイトは論外です。
また、livedoorBlogでは、ヘッダーバナーに初期設定の「やる夫」が表示されたままだと、それだけで審査落ちするパターンも少なくありません。
それに加えて、サイドバーに使われていないムダな項目があったり、管理画面へのリンクが掲載されたままだったりするのも、「デザインにこだわりがない」と判断される可能性があります。
ヘッダーバナーを変える、余計な項目は削る、表示が崩れていたら直す、で見栄えの良いサイト表示にしましょう。
アンテナサイトを運営しているのも人です。
サイトを見せたときに、どんな印象を抱かれるのか客観的に見て、デザインを整えてください。
4.livedoorBlogを使っている
livedoorBlogで運営していると、それだけで登録NGなアンテナサイトもあります。
誰でも手軽にまとめサイトが作れる分、 ネットの知識がない人が運営していたり、すぐに更新を止めてしまったりで、信頼性が低い傾向にあるためです。
また、サイトのデザインが似たり寄ったりになってしまうため、見た目の面で登録を拒否するアンテナサイトさんもあるでしょう。
あきらめて他のアンテナサイトに申請するか、思い切ってlivedoorBlogから卒業し、WordPressなどでサイトを立ち上げてみてください。
立ち上げに手間はかかりますが、余計な広告が表示されないため、うまくいけば収益が2倍以上になったりするのでおすすめです。
WordPressを使ったサイトの作り方は、こちらの記事を参考にどうぞ。
5.万人受けしないテーマや、アンテナサイトに用意されてないカテゴリーのサイトを申請している
読者層が狭かったり、マイナーなテーマ(サイトコンセプト)の2chまとめサイトだと登録されづらいです。
一般的に、アンテナサイトはいろんな人を対象に記事を表示しているので、特定のジャンルに特化しすぎたサイトは避けられる傾向があります。
どのアンテナサイトでも登録されないようなら、開き直って検索やTwitterからの流入を重視する運営方法を検討しましょう。
幸い、テーマを特化したサイトは、ターゲットの読者層の関心を引きやすいので、SNSで拡散されたり、検索に表示されやすい傾向があります。
アンテナサイトに頼らない運営方法を狙ってみてください。
また、アンテナサイトにはそれぞれ、扱っているサイトのカテゴリーがあります。
例えば「つーアンテナ」さんでは、VIP、ニュース、アニメ、ゲーム、IT……関連の記事を紹介しています。
アンテナサイトのカテゴリーに、自分のサイトが合うか確認して申請しましょう。
とはいえ、マイナーテーマの2chまとめサイトでも、普通に登録されることも多いです。
私も以前、『広告業界』に特化したサイトを運営していましたが、問題なく登録されていました。
最終的な判断はアンテナサイトの管理人さんによるので、まずは挑戦してみるのも良いでしょう。
6.依頼するときの文章に問題がある
アンテナサイトへの申請文も、登録されるかどうかの判断ポイントです。
繰り返し言いますが、アンテナサイトを管理しているのも人です。
依頼の仕方が失礼だったり、相手に「登録するメリット」が伝わらないと、検討すらしてくれないでしょう。
「アクセスをしっかり送っていること」「RSSの掲載場所」「どんなテーマを扱ったサイトなのか」などを書いて、アクセストレードをする意志があることと、メリットをきちんと伝えましょう。
申請の文章は、下記の記事を参考にしてください。
僕が実際に、アンテナサイトに登録申請するときに使っている文章を公開しています。
それでも原因が分からないなら、2chで聞いてみましょう
以上が、アンテナサイトに登録されないよくある原因です。
しかし、それ以外にも要因はあります。
アンテナサイトの運営が放置されていたり、新規の登録を受け付けていなかったり、アクセスだけを吸い上げる悪質なアンテナサイトだったり……です。
「これはどうもおかしいな」と感じたら、他のまとめ管理人に聞くのも手です。
おーぷん2chに「零細2chコピペブログ管理人スレ」という、管理人が集まるスレがあります。
アンテナサイトに登録された人の体験談や、現在の運営状況などが聞けるので、もしどうしても納得がいかないときは書き込んで質問するとよいでしょう。
当サイトでは、2chまとめサイトの運営方法を公開しています
むろすブログでは、2chまとめサイトを運営して収益を上げたり、アクセスを集めるためのノウハウを公開しています。
これから2chまとめを始める方や、なかなか収益が上がらない方は下記の記事も読んでみてください。
コメント
すごく参考になりました。いろいろと考えてみるキッカケになりました。