サイトが手動ペナルティを食らっちゃったよ!
もうダメなのかな……。
一応、復活させる方法があるよ。
やるときは自己責任でね。
こんにちは、むろす(@murosu)です。
サイト運営者にとっての死刑宣告とも言える『手動ペナルティ』。
せっかく育ててきたサイトが受けると、それはそれはキツいですよね……。
僕も過去に「低品質なコンテンツ」として、一度くらったことがありました。
ペナルティは非常に厳しく、PVは約10分の1に……。
それまでにまとめサイトを3つほど運営していて、これが初めてのペナルティです。
このサイトでは10レス程度しかまとめていない記事を大量に作っていたので、それが要因だと感じています。
もうダメかと思いましたが、とある対策を取ったところ、なんと4日でペナルティは解消!
しかも、広告報酬がアップするというオマケまでついてきました。
対策には少し手間はかかりますが、「雨降って地固まる」を体現した方法となります。
手動ペナルティを受けて悩んでいる方は参考にどうぞ。
※グレーな手法なので、実践する際は自己責任でお願いします。
一度すべての記事を非表示にして、ランキングページを作成する
ざっくりとした流れはこうです。
1.すべてのまとめ記事を非表示にする
2.サイトのテーマに合った『質の高い記事』を投稿する
3.Googleにペナルティ解除の申請
4.ペナルティが解けたら、少しずつ記事を再公開する
5.ついでに、各まとめ記事からランキング記事に誘導して広告収入アップ!
つまり、質の良いコンテンツを公開してペナルティを解除したあと、徐々にまとめ記事を再公開するという方法です。
順番に説明しますね。
1.すべてのまとめ記事を非表示にする
まずは、すべて非公開にしてください。
WordPressサイトなら、下記の手順で、複数の記事をまとめて非公開にできます。
サイドメニュー「投稿」>「投稿一覧」>一覧ページの記事横のボックスにチェックを入れる>「一括操作」を「編集」に変更>ステータスを「非公開」にする>「更新」ボタンをクリック
2.サイトのテーマに合った『質の高い記事』を投稿する
次は、質の良いコンテンツを追加します。
サイトに合ったテーマの記事が良いでしょう。
内容はどんなものでも良いですが、僕がおすすめするのは『商品やサービスのランキング記事』です。
商品をランク付けして、それぞれの特徴とレビュー、販売サイトへのリンクを載せて紹介するやつですね。
『mybest』の構成が参考になります。
テンプレートに当てはめれば簡単に作れるうえ、報酬の発生に直結するキラーページなので、報酬アップにつながります。
ランキングにする商品は、例えば、釣りのまとめサイトだったら、おすすめの「ルアー」や「竿」などの釣り道具。
副業のまとめサイトだったら、おすすめの「副業」などが良いです。
2chの記事をまとめている内に、どの商品がオススメなのかを実感できているはずなので、商品選びやレビューも書きやすいでしょう。
こうした記事を10件ほど作って公開してください。
3.Googleにペナルティ解除の申請
記事が公開できたら、解除申請しましょう。
手動ペナルティ警告のときに届いたメールに、再審査リクエストのリンクがあります。
しっかりした記事が書けていれば、再審査リクエストが承認されるはずです。
申請した次の日くらいに返信がきます。
4.ペナルティが解けたら、少しずつ記事を再公開する
ペナルティが解けたら、非表示にしていた記事を再公開していきましょう。
僕は念のため、1日5〜10記事くらいのペースで公開しました。
ここまででペナルティ解除の手法は終わりです。
対策中は、「再公開したら、またペナルティを食らうんじゃないか……」と不安でしたが、意外にもその後警告は来ず、問題なく運営ができています。
2017年5月にペナルティが解除され、2019年7月現在も再ペナルティを受けていないので、無事解決したと判断して良いと思っています。
さて、最後にオマケを紹介します。
5.ついでに、各まとめ記事からランキング記事に誘導して広告収入アップ!
せっかくなので、作ったランキング記事を活かしましょう。
各まとめ記事の最後や、サイドバーなどに、ランキングへの内部リンクを貼ります。
まとめ記事で人を集めて、ランキング記事で成約させるという構造を作るんですね。
「釣り」や「副業」など、テーマが特化しているまとめサイトなら、そのテーマに興味がある人が集まっているので、ランキングを読んでくれやすく、買ってくれやすいです。
狙ったキーワードによっては、検索でも上位表示される可能性もあるため、良い収入源になることでしょう。
手動ペナルティを解除する方法のおさらい
1.すべてのまとめ記事を非表示にする
2.サイトのテーマに合った『質の高い記事』を投稿する
3.Googleにペナルティ解除の申請
4.ペナルティが解けたら、少しずつ記事を再公開する
5.ついでに、各まとめ記事からランキング記事に誘導して広告収入アップ!
現在でもペナルティを受けていないのは、再公開したのがバレていないか、もしくはすでにバレているけれど、品質が向上したと判断されたかだと思います。
後者の可能性を考えて、あまりに質の低い記事は、再公開せずに削除してしまっても良いでしょう。
コメント
非常に興味深い記事でした!
私も手動ペナルティを受けて、この記事に辿り着きました。
この対策法方に関して、気になった点があり質問させてください。
ペナルティの解除後に、再公開した記事は
何か手を加えていたのでしょうか?
記事内に書かれていた一度非表示にして、高品質記事を公開する以外は
何も変更はなかったということでしょうか?
この方法で解除されるのであれば、非常に有効な手段だと感じましたが
上記が気になりましたので教えて頂けますと嬉しいです!