僕も2chまとめをやってみたいなー。
でも、どうやれば良いんだろう?
じゃあ、基本的な仕組みと、やっちゃダメなことを教えるね。
こんにちは、むろす(@murosu)です。
ここでは「2chまとめとはそもそも何か」「どうしてお金が稼げるのか」「守らなければいけないことや注意点」を解説しています。
運営前に知っておきたい基礎知識をひと通り書いたので、サイトを作ろうとしている方は参考にしてください。
2chまとめサイトとは
2chの書き込みを転載して、記事としてまとめているサイトです。
基本的には、読みやすいように発言(レスポンス、レスと呼ばれます)を並べ替えたり、文字の装飾をしたり、画像や動画を挿入して編集します。
有名どころでは、「オレ的ゲーム速報@刃」さんや「はちま起稿」さんなどが挙げられるでしょう。
他にも、知られてないだけでネット上には大量のまとめサイトがあります。
まとめられている記事はサイトによってまちまちです。
いろんなジャンルをまとめたオールラウンド型や、ゲームやアニメに特化したサイト。
中には投資やビジネスなどに特化したサイトまであります。
5ch.net、2ch.sc、open2ch.netの3種類がある
ちなみに、2chと呼ばれる掲示板には、「5ch.net」「2ch.sc」「open2ch.net」の 3種類があります。
掲示板の見た目や書き込みの内容はほとんど同じなので、まとめるときに意識する必要はありませんが、知識として覚えておいてください。
5ch.net
元祖 2ちゃんねる。
2017年10月に『2ちゃんねる』から『5ちゃんねる』に名称が変更された。
2019年5月現在の管理者は「ジム・ワトキンス」氏。
無断転載は禁止されており、事前に5chまとめサイトの登録が必要。
2ch.sc
2014年に誕生した新しい 2ちゃんねる。
「ひろゆき」氏が開設し、5ch.netからスレを自動的に取得して表示している。
スレの転載は一部の板を除いて基本自由。
open2ch.net
2012年に誕生した新しい2ちゃんねる風掲示板。
コンテンツエンジニアの「矢野さとる」氏が開設。
投稿はすべて著作権を放棄されており、自由に転載できる。
お絵かきモードなど独自の機能がある。
「なぜ3つもあるの?」については、経緯が複雑なので詳しくは省きます。
ざっくりいうと、管理権限と著作権関係です。
詳細を知りたい方はWikipediaをご覧ください。
どうやってスレをまとめるのか
『2chまとめくす』という無料のツールを使います。
ツールにまとめたい2chのページURLを読み込ませると、レスを取捨選択したり、文字を編集したりできるようになります。
直感的にクリックするだけでまとめられるので、操作は簡単です。
20~100レスほど選択し色付けなども終わったら、ツールからまとめ結果を表示するコードを発行できます。
後はそれを自分のサイトに貼り付けて公開するだけです。
慣れてくれば、1記事1分ほどでまとめられるようになるでしょう。
広告収入を得られる仕組み
2chまとめサイトの主な収入源は広告です。
サイトの中で、下記のようなバナーを見たことがありませんか?
この広告がクリックされたり、クリックされた先で商品やサービスを買われると、サイトの管理人に報酬が入る仕組みになっています。
広告の種類はたくさんあり、それぞれ報酬の発生条件や金額、広告の内容が違います。
下の記事で僕が使っている広告を紹介しているので、興味があれば読んでみてください。
いくらくらい稼げるのか
月5万円くらいは稼げます。
1年も続ければ月10万円ほどは収益を上げられるはずです。
実際に僕がそれで、まったく知識がない状態から運営して、半年後に月5万円に到達、その後は10万円近くにまで伸びました。
詳しい収益の動きは、下記をご覧ください。
作業時間は1日30分~2時間ほどで、毎日10記事から、多いときで50記事くらいまとめていました。
正直、作業時間で考えると収益は少なめです。
ただ、2chまとめサイトの魅力は、誰でも頭を使わずにできることにあります。
運営はほぼ単純作業の繰り返しで、やることが限られているので、パソコンに慣れていない人でもできるでしょう。
淡々と作業をこなすのが得意な人におすすめです。
一気にガッツリ稼ぎたい!という人には、他の方法を検討することをおすすめします。
サイト制作にかかる費用
0~8,000円ほどで始められます。
0円で作る場合は、 無料のブログサービス『livedoor Blog(ライブドアブログ)』で2chまとめサイトを解説するのが一般的です。
お金をかける場合は、 ドメインを取得して、 サーバーをレンタルし、そこに『WordPress(ワードプレス)』というツールをインストールしてサイトを開設します。
費用の内訳はこんな感じです。
- サーバー代:初期費用3,000円 + 利用料金1,200円 × 3ヶ月 = 6,600円(税込7,128円)
- ドメイン代(1年契約):580円~
- WordPress:無料
※エックスサーバーX10プラン(3ヶ月契約)、エックスドメイン (1ヶ月契約)の利用を想定
livedoorBlogもWordPressも、それぞれメリット・デメリットがあるので詳しく説明しますね。
『livedoor Blog(ライブドアブログ)』で無料で始める場合
まずは、livedoorBlogで始めるメリットを紹介します。
ネットに慣れていない人でも手軽に運用できる点が嬉しいですね。
まずは試しに作ってみたい、という人にもおすすめです。
次は、デメリットを挙げていきます。
livedoorBlog側に良い広告ポジションを取られてしまうので、かなり痛いです。
『WordPress』での運営と比べると、50%近く収益が持っていかれる感覚ですね。
また、用意されているデザインを利用すると、よくあるまとめサイトになって差別化が難しくなります。
ちなみに僕がlivedoorBlogで運営しているサイトがこちらです。
『WordPress』で有料で始める場合
WordPressでサイトを運営するメリットはこちらです。
やはり、広告を自由に貼れるのがポイント高いです。
広告の配置や数、形やサイズは非常に重要で、ちょっと調整するだけで報酬の額が数倍になることもザラにあります。
次はデメリットです。
やはり一番の問題は、開設までのハードルの高さにありますね。
一度でもサイトを作ったことのある人なら簡単ですが、まったくの初心者だと難しいかもしれません。
ただ、その分の見返りはあるので、収益を上げたいならちょっとがんばってでもチャレンジしてみてください。
ちなみに、僕は2chまとめサイトの制作代行を承っています。
依頼したい方は、下記のページをご覧ください。
運営する上での注意点
5ch公式で、コンテンツ使用許諾を申請する必要がある
実は今、5chのまとめは登録制になっており、書き込みをまとめるには事前に申請が必要です(2019年5月現在)。
もしコンテンツの使用許諾を得ずにまとめ記事を作ると、複製権や公衆送信権などの著作権侵害となり、刑事及び民事による法的対応をとられるおそれがあります。
申請自体は簡単で、下記のページで運営情報を書いて送信すればOKです。
ただし、「引用元スレッドへのリンクを張る」「ステルスマーケティング記事は作成していけない」などルールがあるので、しっかり守る必要があります。
読んでみて分かると思いますが、そんなに難しい内容を要求されているわけではありません。
申請時にしっかりと確認し、違反しないよう運営しましょう。
著作権を侵害しないようにする
2chに投稿されている画像や動画、文章は、第三者の著作物である場合があるので注意してください。
それらを記事に含めてしまうと、まとめた人も著作権違反として罪に問われます。
実際、過去には著作者から訴訟を起こされた事例があります。
書き込んだ人が自分で撮った写真や動画とハッキリ分かる場合にのみ、掲載してください。
僕は極力、2chに投稿されている画像や動画は、自分のサイトに掲載しないようにしています。
それでも、フリー素材や広告の画像を入れてにぎやかしてあげれば、普通に読める記事になるものです。
意外に見落としがちなのが「ニュースやブログ記事など、文章の無断転載」です。
文章にも著作権があるので、軽視しないでください。
事実、『哲学ニュース』という大御所のまとめサイトが、ブログ記事の無断転載で損害賠償を請求されています。
2chに書き込まれたブログの記事をそのまま掲載したところ、ブログの管理者から連絡が来て、賠償金を支払ったという事例です。
文章を削りURLのみを載せるなどして、著作権を侵害しないようにしましょう。
誹謗中傷にあたる発言をまとめないようにする
他人を誹謗中傷する書き込みにも注意してください。
2016年に、俳優の西田敏行さんに対する誹謗中傷をまとめて拡散したことで、3人の男女が書類送検された事例があります。
特定の人物への批判的な書き込みはまとめないでください。
その他、「違法な薬を売っている」「◯◯に爆弾を仕掛けた」など、犯罪に関与する書き込みも避けましょう。
僕は法律を専門にしているわけじゃないのでハッキリとは言えませんが、名指ししての明らかな暴言や誹謗中傷はまとめないようにしています。
まとめ:ルールを守って、コツコツと作業しましょう
注意する点はありますが、作業を重ねれば着実に成果の出る収益媒体です。
記事がおもしろければちゃんと読んでくれる人はいますし、リピーターがつくこともあります。
法律、ルール、マナーを守って地道に運営しましょう。
コメント